株式会社東海パウデックス
[社]大手食品メーカー用「設備機器」の設計
- 月給250,000円〜
- 「那加駅」から車で約10分 ◆転勤なし ◆車通勤可
- 9:00~18:00
お仕事について
お仕事内容
技術を伝授できるメンバーを募集!
今回あなたにお任せするのは、私たちの事業に最も欠かせない
「粉体機器の設計、及び搬送システムやプラント設備」の設計です。
【具体的には】
◆搬送システム・プラント設備の規模は案件によって様々で、
1日で終わるものもあれば、工場一棟分の機器を半年かけて
作り上げるものもあります。
◆まずは小さい範囲の設計からスタート
先輩スタッフのお手伝いをしながら、仕事の流れや現場の雰囲気を
つかんでいってください。
2年目からは1つの案件にメイン、もしくはサポートの形で入り、
可能であれば、打ち合わせや現場監督業務にも参加します。
現場作業を実際に経験することで、お客様とお話をする際にも、
説得力が出せるようになります。
◆設計にはIRONCADを使用。
操作性としてはAutoCADと同等
◆機器単品からプラント設備まで設計するので、時には不具合の対処をすることも。
気になる問題点を洗い出し、話し合いながら対処していきます。
上司も図面のチェックをするので、一人で悩むことはありません。
◆設計部門の隣の工場で、設計した製品が形になるところも見られるので、
仕事の達成感も抜群です!
【会社紹介】
◎1960年設立
◎食品メーカー等を中心に大手の仕事が売上の7、8割の安定企業!
私たちが取り扱うのは、麺類・パンなどの食品に関わる生産設備や
フィルム・浄水場などの化学プラント設備です。
特に小麦粉、調味料、医薬品、化学製品など、製造に必要な「粉体機器」単品から
プラント全体までトータルで携わる企業は全国的にも稀少。
麺類やお菓子などの食品のニーズは、海外情勢や景気の影響を受けにくいので
市場は安定しています。同様に食品メーカーに携わる当社も売上が安定しており、
昭和35年からずっと経営を続けています。
全国の大手食品メーカー・大手製粉メーカー・大手化学メーカーから、
安定的にご依頼いただき、特に食品に関わるご依頼は当社売上の7、8割を
占めています。主に「食」に関わる仕事なので、景気に関わらず業務量は安定。
この業界はノウハウを要し、中小企業が新規参入しにくいという特徴もあります。
この先、競合会社が激増する可能性は極めて低く、これからも安定して取引を
続けられる見込みです。
【募集背景】
今回の募集は内部体制の強化を図るための増員になります。
スキルUPを応援!当社の次世代をお任せできるメンバーを募集します!
長い歴史の中で、開発・設計など製造に関するスキルやノウハウはたくさん
培われてきました。
技術職でキャリアアップしたい方にはこの職場は、とてもピッタリだと思います!
【事業内容】
大手食品メーカー用設備設計・製造・施工
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
週4日以上OK
長期歓迎
車通勤OK
1日の仕事の流れ
<主な1日の流れ>
9時〜出社/メールチェック・部署ミーティング・オフィスで午前の業務
11時〜(適時) 営業スタッフとの打ち合わせ
12時 〜休憩
13時〜午後の業務
15時〜(適時) チーム内での打ち合わせ
18時 業務終了/帰宅
●オフィスでの設計業務をメインに、
打ち合わせなどで外出する日もあります。
また、工程や進捗確認で自社敷地内の工場に行き、
製造スタッフと打合せする時もあります。
シフト・収入例
<HPもぜひご覧ください>
http://www.tokaipowdex.jp/
先輩スタッフからの一言
★設計スタッフ(入社5年目)
最初は「粉体を扱う」ということが珍しくて、
この会社に興味を持ち始めました。
有名企業の製品を扱うことも多くて、
自分が携わった物がお店に並んでいるのを見ることも多いです。
設計は綿密に考える必要がありますが、
その分問題なく進行した時の達成感はひとしお。
残業は少なく、定時で帰れる日が多いのも嬉しいですね。
★設計スタッフ(入社14年目)
入ってすぐに業務について学んだり、
お客様と話す機会があるので、
最初の内に基礎は自然と身に付きます。
ですが、そこからさらに成長するには、
自分の仕事以外にも好奇心を持つことが大切だと思います。
他の人がどんな案件をやっているか、
どんなリスク対策を行っているか...
といったことを知ると、扱える案件が広がります。
募集要項
職種
- [社]大手食品メーカー用「設備機器」の設計
給与
- 月給250,000円〜【経験者は前職給与保障】 前職の経験やキャリアにより給与を決定。 金額についてはお気軽にご相談ください! ※経験や年齢を考慮して決定します ※第二新卒も歓迎 【年収例】 630万円/設計経験9年目(月給29万円+残業手当+各種手当+賞与) 400万円/設計経験2年目(月給25万円+残業手当+各種手当+賞与)
待遇・福利厚生
- 保険制度(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、 退職金制度、昼食支給、作業服支給、リゾートマンション、 独身寮(自己負担5000円で入居可)、各種研修(通信教育・セミナー・自己啓発) 【試用期間】 6ヶ月(労働条件は本採用と同条件) 【手当】 家族手当、通勤手当、残業手当 昇給/年1回 賞与/年2回※約3ヶ月分(業績による)
交通費
- 規定支給
勤務地
- 株式会社東海パウデックス岐阜県各務原市那加山崎町87-5 (勤務地)
アクセス
- 「那加駅」から車で約10分 ◆転勤なし ◆車通勤可
応募資格
- ◆機械・電気学科を専攻していた方 ◆第二新卒も歓迎 ◆人のために頑張れる方など大歓迎! ★「モノづくりの仕事がしたい」「今よりもキャリアを積みたい」 と思ったら、その時点で応募OK! 【具体的には】 ・資格は不問ですが、経験がある方を希望しています。 資格をお持ちの方は優遇! ・イチから技術を身に付けて、お客様ごとにオリジナルの開発設計ができます。 意欲があれば電気設計も学べるため、スキルアップに貪欲な方なら、 一流の技をどんどん自分のものにできます! ◆お客様との打ち合わせや現場確認のため、外に出ることの多い仕事です。 デスクに座りっぱなしにならないので、 積極的に動きながら仕事に取り組みたい人を大歓迎! お客様のニーズをしっかりとくみ取る能力が求められます。 ◆設計部門は現在6人在籍 20~30代の若手を中心に50代まで年齢は幅広く、 協力し合いながら業務に取り組んでいます! ◆資格を持っている方も多数在籍中です。 (危険物取扱者、第一種衛生管理者、機械製図検定、ボイラー溶接士など)
勤務時間
- 9:00~18:00
休日休暇
- ・週休2日制(土日) ・祝日 ・年間休日126日(2022年度) 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
応募について
応募後の流れ
- ◆電話でのご応募も受け付けております。 ◆事前の職場見学も受け付けております。 応募 ▼ 応募フォームによる書類選考 ▼ 書類選考に通過した方に 第一次面接の日程をご連絡いたします。 ▼ 面接 ▼ 内定 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 ※入社時期のご相談も受け付けております。 ※面接の際、履歴書(書式・形式自由)をお持ちください。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、10日以内にご連絡いたします。
採用予定人数
- 若干名 内部体制の強化を図るための増員募集になります。 技術力には定評があり、取引先である大手食品メーカー、 大手製粉メーカー、大手化学メーカーから一目置かれている当社。 今後も「よりよいものを、より安く」という考えのもと、 さらなる飛躍を目指しています。
会社情報
会社名
- 株式会社東海パウデックス
会社住所
- 岐阜県各務原市那加山崎町87-5
求人情報更新日:2023/11/29